こんにちは。
奈良の加圧トレーニング下司健太郎です。
いろんなメーカーから販売されているコンプレッションウェア。
様々な効果を謳っており、価格も数千円から数万円まで幅広いウェアですね。
アンダーアーマー、CW-X、SKINSあたりが有名でしょうか。
運動している人は着用しているって方も多いかと思います。
特にマラソンなんかだと8割位の人が着用しているイメージです。
私のお客様も何人か着ていらっしゃいます。
そんなコンプレッションウェアですが、体力に自身のない人が運動を行う時に着用すると、運動が随分と楽になるかもしれませんよ。
コンプレッションウェアの効果を調べた
ドイツのフライブルク大学などの研究グループは78人(男性21人、女性57人、平均年齢21.9歳)を対象にコンプレッションウェアの効果について実験を行いました。*1
対象者を
- 運動が健康に対していかに良いかを伝えるビデオを見るグループ
- コンプレッションウェアがいかに優れているかのビデオを見るグループ
- 運動すぐには何の効果も期待できないというビデオを見るグループ
以上の3つのグループに分けて調査を行いました。
調査内容は、バイクを漕いでもらった時の疲労感に関してです。
体力のない人はコンプレッションウェアで疲労感が軽減
運動はめっちゃ健康に良いんやでーって伝えたグループは
- 体力に自信のある人は運動が楽に感じた
- 体力に自信のない人は疲労感に変化はなかった
コンプレッションウェアってめっちゃ効果あるんやでーって伝えたグループは、
- 体力に自信のある人は疲労感に変化はなかった
- 体力に自信のない人はめっちゃ疲労感が減った
という結果になりました。
体力に自信のない人に運動が健康に良いと伝えても特に効果はなく、コンプレッションウェアで疲れにくくなって身体が引き締まって~って伝えた方が良いということですね。
プラセボ効果なんですが、疲労感がちょっと減るのではなく、めっちゃ減ったということで無視できない内容ですね。
運動初心者はアンダーアーマーを着て運動をしよう!
体力に自信のない人がコンプレッションウェアを着用すると、運動がめっちゃ楽になるってことですね。
運動が楽に感じられるのであれば、運動が嫌になることも少ないでしょうし、続けやすくなるのではないでしょうか。
体力に自身のない方はぜひコンプレッションウェアを身につけて運動を行いましょう。
まあこの研究って、コンプレッションウェアに効果があるってことではなく、プラセボ効果ってことなんですけどね。
信じるものはなんとやらです。
体力に自信のある人には何の変化もなかったようですし。
実際に陸上選手でコンプレッションウェアを着用している選手はいてませんね。
別に規定で禁止されているわけではないようですし。
ちなみに陸上競技の服装に関する規定はコレ↓
競技者は清潔で、不快に思われないようにデザインされ仕立てられた服装を着用しなければならない。その布地は濡れてもすきとおらないものでなければならない。また、審判員の判定を妨げるような服装を着用してはならない。
めっちゃ効果があるって信じて着用するとめっちゃ効果が現れるってことです。
あっ、このブログをご覧の方はコンプレッションウェアの効果の主がプラセボ効果って知ってしまったので、運動に対する効果はないと思います。
デザインとしてはピタッと身体のラインが出てカッコよかったりしますので、オシャレとしてコンプレッションウェアをお楽しみください。
運動経験のない方にコンプレッションウェアってどうか聞かれた場合は、
「めっちゃええで!運動がめっちゃ楽になるねん!」
ってお伝えいただくと、楽に運動ができるようになると思いますので、ぜひそのようにお伝えください。
くれぐれもプラセボ効果であると伝えてはなりませぬぞ。